- 2017.11.06
- 野球
第9回BFA U-15アジア野球選手権大会
期日:11月1~5日
会場:志太スタジアム 静岡県伊豆市
主催:アジア野球連盟(BFA)
共催:第9回BFA U-15アジア野球選手権大会実行委員会
ケンコーボールM号使用
大会結果(試合レポート)
侍ジャパンU-15代表 チーム一丸で韓国との投手戦制し、完全優勝で4大会ぶりの栄冠に輝く
4戦全勝で最終戦を迎えた侍ジャパンU-15代表は、3勝1敗からの逆転優勝を目指した韓国との激戦を1対0のサヨナラ勝ちで勝利し、4大会ぶり2回目の優勝を果たした。
(BFJ公式HPより)
アジア6か国が参加して、U-15アジア野球選手権大会が、伊豆市の志太スタジアムで始まりました。
隔年で開催されていますが、前回までチャイニーズ・タイペイが3連覇しており、日本はいずれも2位となっています。
10/31の前夜祭・開会式は各国選手の余興もあり和やかな雰囲気でスタートしました。大会初日(11/1)は、富士山も見える絶好の野球日和の中でチャイニーズ・タイペイとパキスタンとの対戦で始まりました。
…
大会使用球は、9月13日に発売された新しい軟式野球ボール(ケンコーM号)が使われました。
内野ゴロの球足が速くなり、塁間を抜くヒットが増え、またダブルプレーも取りやすくなっています。
打球音も硬式ボールにやや近づいており、外野フライは今までよりもボールが伸びるため、外野手は守備位置をやや下げていました。
選手からボールの印象を聞く時間がありませんでしたが、これまでよりも点を取りあう試合が増そうです。
(BFJ公式HPより)
(BFJ公式HPより)
(BFJ公式HPより)
(BFJ公式HPより)
前夜祭
選手宣誓
余興
スポンサー
試合前
第一試合
過去成績