- 2024.12.06
- KENKO CUP
令和6年12月
全国ジュニアソフトテニス実行委員会
第23回全国ジュニアソフトテニス大会のご参加ありがとうございます。監督、指導者の皆様におかれましては、円滑な大会運営が行えるよう、応援の皆様にも周知徹底して頂き、ご協力をお願い申し上げます。
<大会スケジュール>
◆【12月21日(土)】
◇智光山公園駐車場開門時刻:6時30分
※駐車場入り口周辺の道路で待機されますと交通の妨げになりますので6時30分以前には来場されぬようご協力をお願いします(保護者の方々に周知徹底をお願いします)
6時30分より大会スタッフの誘導に従い、入場してください
近隣の商業施設(パチンコ店等)には絶対に駐車しないでください
◇受付開始:7時~
・1試合目に当たっているチームは速やかに進行席へオーダー票の提出をお願いします。
◇コート解放:7時30分~(男子・女子に分けて解放)
・女子練習時間:7時30分~7時50分まで全面開放
・男子練習時間:7時50分~8時10分まで全面開放
◇監督会議:8時~
◇開 会 式:8時30分
・大会スタッフの誘導で整列ください。
◇競技開始:開会式終了後、各コートで準備が整い次第、ゲームを開始してください
◆【12月22日(日)】
◇智光山公園駐車場開門時刻:6時30分
※駐車場入り口周辺の道路で待機されますと交通の妨げになりますので6時30分以前には来場されぬようご協力をお願いします(保護者の方々に周知徹底をお願いします)
6時30分より大会スタッフの誘導に従い、入場してください
近隣の商業施設(パチンコ店等)には絶対に駐車しないでください
◇受付開始:7時~
・1試合目に当たっているチームは速やかに進行席へオーダー票の提出をお願いします。
◇コート解放:7時30分~(男子・女子に分けて解放)
・男子練習時間:7時30分~7時50分まで全面開放
・女子練習時間:7時50分~8時10分まで全面開放
◇競技開始:8時30分~ 各コートで準備が整い次第、ゲームを開始してください
<大会特別規定と注意事項について>
今大会は男女とも40チーム以上の参加となっており、屋外での大会となることから試合時間の短縮と健康管理を鑑みKENKO CUP特別規定を設けます。
<大会特別規定>
今大会では試合前の1分間練習は行いません。
試合はすべて5ゲームマッチとする。
デュースにおける特別ルールを以下のとおり採用します。
①3-3の場合、次の4ポイント目を得たペアがそのゲームを得ることとする。
②ファイナルゲーム
6-6の場合、次の7ポイント目を得たペアがその対戦の勝者とする。
<注意事項>
・車上荒し、盗難、置き引き等には十分ご注意ください。(各人の責任でお願いします)
※貴重品の盗難等の責任は負いかねます。荷物管理をくれぐれもよろしくお願いします。
・スタンド前例は荷物を置かず、応援する皆様の共有スペースとして譲り合ってご使用下さい。
・ビデオカメラ設置の際には、その場から離れることなく、必ず使用者が責任をもって管理してください。
・プライベートテントの設置は禁止です。
・12月21日(土)9時より体育館を開放しますので休憩所としてご利用ください(土足厳禁)
1階アリーナでの飲食は禁止。屋外未使用のシートであれば設置可能です
2階観客席では飲食可能です。ランニングコース以外であればシートの設置可能です
※翌日22日(日)は他団体競技のため、使用できません
・ゴミは各自お持ち帰り下さい。(カップラーメン等の食べ残しを洗面所へ捨てないで下さい)
・テニスコート以外でのボールを使用した練習は一切できません。
・智光山公園敷地内は禁煙です。
<保険について>
・大会中のケガ等については、主催者側で傷害保険に加入しております。
(東京海上日動火災保険)
<お知らせ>
・大会期間中、キッチンカーが設置されます。ご利用ください。
・事前にご注文いただいた記念品のお渡しは、大会運営との兼ね合いで12月21日(土)10時頃のスタートを想定しております。